2016年2回目 (終了)

%e9%96%8b%e8%ac%9b
2016年10月14日(金)に開催致しました第2回「地域を創るバイオマス利活用講座」は、
道・市町村・団体・その他一般企業などから合計54名のご参加を頂きました。
たくさんのご参加を有難うございました。 

プログラム 

1.総論2   
藤山淳史氏(NPOバイオマス北海道理事、北海道大学特任助教) 

%e8%97%a4%e5%b1%b1%e5%85%88%e7%94%9f%e7%b7%8f%e8%ab%96%ef%bc%92
2.再生可能エネルギーと系統連携
高野準氏(北電総合設計株式会社環境部長)

%e9%ab%98%e9%87%8e%e6%a7%98昨今、道内でFITを利用する際に話題となっております系統接続税などの問題について、分かり易く解説して頂きました。


3.バイオマス産業都市構想を活用した下川町の取り組み
山本敏夫氏(下川町森林総合産業推進課バイオマス産業戦略室グループリーダー)

%e5%b1%b1%e6%9c%ac%e6%a7%98全国でもバイオマス利活用の先進的な地域の一つである下川町の事例について、申請までの経緯や取り組み内容(補助金の活用内容含む)について、ご講演頂きました。

4.申請のいろは
(パネルディスカッション)
コーディネーター:
・石井一英氏(NPOバイオマス北海道理事、北海道大学准教授)
パネリスト:
・山本敏夫氏(下川町森林総合産業 推進課バイオマス産業戦略室グ ループリーダー)
・松永和敬氏(北海道環境生活部環 境局循環型社会推進課バイオマス グループ主査)
・高野準氏(北電総合設計株式会社環 境部長)
%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b32
%e8%b3%aa%e7%96%91%e5%bf%9c%e7%ad%94講演内容への質問も含め、系統接続の問題、下川町の申請に向けた手続きの経験談、道の支援状況などについて、活発な意見交換がおこなわれました。